2003/5/7
ご自分の愛犬のお口のお手入れでおなやみですか?
歯みがき教室 その2 初級編
どうですか?「歯のお手入れ」できそうな気がしてきましたか?  それとも・・・
やっぱり、そんなことムリムリ、でしょうか?
初めの2〜3才くらいまでは、愛犬のお口の臭いもそれほど気にならないでしょう。
でも、年齢とともにお口の手入れをしてあげないと気が付いたときには、すでに・・・
とならないためにも、ぜひ頑張ってお手入れしてあげてくださいね。

4才過ぎて愛犬が気むずかしくなったと思ったら・・・。もしかしたら歯が痛いのかも
しれませんね。  入れ歯を出し入れしている犬???  聞いたことあります???
でも、もしかしたら21世紀のワン達はこれから入れ歯を入れてるかも???
10.少しずつさわれるようになったら、ワンちゃんの歯を1本1本磨くつもりで弱い力で歯ぐき
   を磨かないように気をつけて磨いてあげましょう。
愛犬がお口にさわるといやがってじっとしてくれない場合・・・さあどうしましょうか?

まず、基本的なしつけはできていますか?  どこでもさわることができますか?
飼い主さんがリーダーシップをとってますか?

イイエの方、歯のお手入れをする前にもう一度しつけについて見直してみましょう。
堅い言葉で言うといわゆる「服従訓練」といわれるものです。
ただ、この歯みがきをはじめる前の姿勢を練習すること自体が服従訓練の一つでもあるので、1番から5番までの動作を毎日少しずつ練習してみてください。
ハイの方、飼い主さんのことをきちんと聞いてくれるなら少しずつお口に触る練習
から始めます。
さあ、それでははじめましょう。

1.子犬や小型犬であれば、ソファーに座ってお膝の上にワンちゃんをのせ、
  まワンちゃんの背中がご自分のお腹に付くようにだっこしてみます。
  中型犬や、大型犬でしたらワンちゃんにお座りをさせてやってみましょう。
  この姿勢は服従訓練では触れあい方「ホールドスチール」にあたります。
2.大丈夫なら左手でだっこして、右手で
  ワンちゃんの顔を手のひらでおおえる
  でしょうか?

  いやがるときは首の下の方から口元を
  通って顔をそっとおおってみてください。
3.また、あごの下からマズル(口もと)
  をつかんでじっとしていられますか。
  きつく押さえてはいけません。口元を、
  おおう感じでそっと触ります。
4.ワンちゃんの頭は、口もとにさわる
  時、自分の胸で固定されるように
  えてくださいね。
5.そのまま、親指と人差し指で、上唇に
  触ってみてください。上唇にさわれたら
  唇を持ち上げて上の犬歯のあたり

  そっと触ってみてください。
今までのことで、いやがるようであれば、一つ一つ時間をかけて毎日ご飯の前に必ず10分の時間を費やしてあげてください。(基本的なしつけもしやすくなるはずです。)それぞれの項目でいやがるなら毎日そこの項目だけやってみます。
首の下から口もとをさわれるように慣らすことが大切です。さわれてもすぐに動いてしまうようなら、「じっとして」と声をかけいいというまで、じっとできるようにしましょう。いやがる時は、首筋を優しくなでうっとりしたところで、口もとにそっと触るようにします。
6.犬歯まで触れたら唇を少し持ち上げ
  てもう少しおくまで親指と人差し指を
  入れてみましょう。
7.指を入れることになれたら、指の先
  にガーゼやハンカチを巻いて同じよ
  うに徐々にやってみてください。
8.ガーゼが使えるようになっても歯ブラシ
  がすぐ使えるとは限りません。
  歯ブラシは長い棒のようで、怖がる子も
  いるでしょうから、使うとき今度は左腕の
  中にだっこして、だっこしている左手で、
  唇を持ち上げるとき目が隠れるように指
  をかぶせ
ます。
9.初めはほんのちょっとハブラシで歯に触ってみるだけから始めてください。
  だっこで磨けるようであれば、腰の高さくらいの台や、トリーミングテーブル
  の上で、お座りさせてやってもいいでしょう。
  がまんできるようになったとしても、根本的に歯ブラシされるのが好きという
  ワンちゃんはいないと思いますけれどね。
11.きちんと磨けるようになれば年齢に
   応じて補助ブラシも使えるようにしま
   しょう。10才のプー太郎は歯と歯の間
   に隙ができているため、歯間ブラシ
   入ります。普通の歯ブラシだけでは、
   きれいになりません。


7.
10
10
11
歯ブラシの持ち方 クリック↓
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送